「あなたの○○じまん」大募集!!

あなたの○○じまん大募集!

レシピやこだわりから、普段の出来事のつぶやきまで何でも「美味じまん」にお寄せください。サイトやメルマガでご紹介させていただいた方にはもれなく美味じまんで使える100ポイントを差し上げます!

募集内容
磯じまんの商品を使ったご自慢のレシピや食べ方提案、日々の思いや生活についてなど、なんでもお送りください。

例)
・磯じまんを使ったお料理(レシピ)
・私の瓶詰め活用アイデア 
・暑い日の過ごし方
・初孫が生まれた ...など
応募方法
下記、応募フォームよりお送りください。
文章のみ、または文章と画像(jpegファイル)で構成されるものに限ります。
応募フォーム
応募資格
「美味じまん」会員登録およびメールマガジンの購読が必要です。
入会がお済みでない方はこちらから入会手続きをお済ませください。
会員登録ページ
商品など
採用作品はサイト(「美味じまんオンラインショップ」または弊社企業サイト(http://www.isojiman.co.jp)、弊社発行のメールマガジンでご紹介させていただきます。

採用させていただいた方にはもれなく、「美味じまん」ポイント100ポイントを進呈いたします。また、抽選で美味じまんお取扱商品をお送りさせていただきます(当選者の発表は商品の発送をもって換えさせていただきます)
応募のご注意
●応募作品は未発表のものに限ります。
●当選賞品(ポイント)の受け取りには「美味じまん」会員登録およびメールマガジンの購読が必要です。
●応募回数には制限はございませんが、採用および当選の回数については重複当選とならないように弊社基準にて調整させていただくことがございます。
●「レシピ」のご応募は磯じまん株式会社の商品を使ったものに限ります。
●「レシピ」以外のご応募については弊社および商品への関連性は問いませんが、弊社および他社製品、特定の個人等を中傷したり公序良俗に反する表現を含むものはお断りいたします。
●応募作品の著作権は投稿者に帰属しますが、弊社がサイト(「美味じまん」および弊社企業サイト)やメールマガジン内で引用、掲載する権利を有するものとします。

【6/10ご注文分まで!】さけちりめんちゃんプレゼントキャンペーン

さけちりめんちゃんプレゼント

期間中(5/11~6/10ご注文分)、美味じまんでご購入のお客様※に、「さけちりめんちゃん」をプレゼント。

※2,000円以上(税抜き)お買い上げの場合で、ご注文者様住所とお届け先が同一のご注文に限ります。
※プレゼント商品はご注文の商品に同梱させて頂きます。



「さけちりめんちゃん」のご購入および詳細はこちらから↓↓
さけちりめんちゃん

さけちりめんちゃん 65g
おすすめ

378円(税抜 350円)

会員について

オンラインショップ会員
美味じまん オンラインショップでは会員登録することで以下の会員特典を受けることができます
  1. 住所、ご連絡先などの入力情報の保存
  2. 会員ページの利用(会員ページでは以前のお買い物履歴を確認したり、履歴から同じ商品を簡単に再注文することができます。
  3. お買い上げポイントのご利用
  4. 会員様限定頒布、特別販売会などのお知らせ
ポイントについて
美味じまん オンラインショップでのお買い上げごとに、商品価格の1%をポイントとして発行させていただきます。 会員様には登録後の初回お買い上げで、次回のお買い物にお使い頂ける300ポイント(300円相当)をプレゼントするお得なキャンペーンを実施しております ※初回ポイントのプレゼントは1家族様1回に限らせて頂きます。
※ポイントについて詳しくはこちらをご覧ください。
入会について
ページ左側「新規会員登録」をクリックし、表示された入力フォームに必要事項を入力の上ご登録ください。
会員登録にはご自身のメールアカウントが必要です。

よくあるご質問

Q. 瓶の蓋が開かない!どうすればいい?
両手に炊事用のゴム手袋をはめて回してみてください。
Q. 佃煮なのにカビが生えるのはなぜですか?
弊社びん詰め商品は、保存料を一切使用しておりません。
このため、空気中に漂っているカビが落下して付着すると、1週間~2週間でカビが発生することがあります。
Q. 佃煮からシンナーのような臭いがするのは?
開栓後、佃煮に酵母菌(Pichia anomala等の産膜酵母)が混入し、時間の経過により発酵して酢酸エチル(シンナーやセメダインのような臭い)が産生したものです。
万一、誤って喫食されても、この菌による毒性はありません。
Q. カビや酵母を生えにくくするには?
  1. 中身を取り出したら、すぐ蓋をしてください。(キャップを開けたまま食卓に置いておくと、空気中の菌が落下して混入する恐れがあります。)
  2. 開栓後は、1週間以上間を空けずに、コンスタントにご利用ください。(菌に成長するすき間を与えないようご利用ください。)
  3. 納豆やキムチ漬け等の発酵食品を使った箸は、使用しないでください。(発酵食品は、高濃度の菌が含まれています。僅かな付着でも菌の汚染の原因になります。)
Q. 初めて開けたびんにカビが発生していたのはなぜ?
弊社びん詰めは、中身を詰めて密封した後に加熱殺菌しているため、未開栓の佃煮でカビが発生することはありません。しかし、キャップに落下等で衝撃が加わると、密封が外れ、空気中のカビを吸い込み、カビが発生することがあります。このような製品は、キャップの中央部分が膨らんでいます。
通常商品は、びんの中が真空状態のため、キャップ中央のボタン部分が凹んでいて、開栓時ポンと音がして膨らみます。最初の開栓時に、キャップ中央部の凹みをご確認ください。
Q. 増粘剤(タマリンド)って何ですか?
タマリンドは、主に東南アジアで栽培され、幅2㎝で長さ7~15㎝の円筒形のさや状の果実です。果肉はジュースや、料理の酸味付けとして利用されます。種子は煮込んで食べたり、乾燥後粉末にして、増粘安定剤として利用されます。成分は多糖類です。
Q. 賞味期限について
賞味期限とは、美味しく食べられる期間ですので、期間が過ぎれば翌日から食べられなくなるわけではありません。蓋を開け、香味をよく確認して異常がなければご利用可能です。
但し、賞味期限は開栓までの期間が対象ですので、一度開栓してしまえば、保存料を使用していないので、お早く召し上がりください。
Q. びんはリサイクルされていますか?
一般食品に利用されるびんはワンウェイで、使用後のびんは分別回収され、カレットと呼ばれる細かく砕かれた状態で、けい砂等のガラス原料と混合して1,000℃以上の高温で新びんが製造されます。現在のリサイクル率は約80%で、何度でもリサイクル可能な環境にやさしい容器です。

美味じまんのこだわり

秘伝はない。頑なに伝承することが、秘伝です。

磯じまんの製法は実直です。
大切なものを惜しまず、余計なものは足しません。
素材を育んだ場所と環境にこだわり、
素材の持ち味を生かし、けっして味を付けすぎない。
これこそ、磯じまんが守り続けている伝統です。

3つのこだわり
  • 好適海苔にこだわる
  • 原料の量にこだわる
  • ガラス瓶にこだわる

好適海苔にこだわる 原料の海苔は、「青さのり」にすべし。

青さのり

ビールやワインに適した麦や葡萄の品種があるように、 海苔の佃煮には「青さのり」が最適です。
青さのりを佃煮に炊きあげると、
醤油と青さのりの風味がひとつになり、
得も言えぬ伝統の香りと味わいになります。
また、青さのりを乾燥せずに冷凍保存し、
より鮮烈にその風味と持ち味を活かした
海苔の佃煮があります。磯じまんの“生のり佃煮”です。

好適海苔「青さのり」の美味なる秘話。

海苔に含まれる磯の風味の素“ジメチルスルフィド”と醤油の香気成分が混ざり合い、そしてそれを砂糖を加えて煮込むことによりメイラード反応が起こり、のり佃煮は美味しくなります。
青さのりは、肝心なジメチルスルフィドをじつに豊富に含んでいます。

海苔の量にこだわる。のり佃煮は、海苔の佃煮であるべし。

磯じまんののり佃煮は“とろみ”や“てかり(艶)”が無く、自然です。

増粘剤(安定剤)を極力添加せず、

好適な「青さのり」を贅沢に使っているからです。

このため青さのりが大量に必要となり、養殖の青さのりを用いています。

海苔の養殖は、専用の網に種付けした後、
採集するまで人の手は加わりません。

施肥も消毒も一切いたしません。すべてが自然任せです。
そして、きれいな内海で育まれた養殖の海苔は、砂や貝殻、
海藻などの夾雑物が少なく、のり佃煮の安心・安全には欠かせない原料なのです。

原料海苔の使用量比較の秘話。

近年、原料海苔の使用量を減らしたのり佃煮、いわゆる低原料商品が増えています。では、実際どれくらい海苔の使用量が違うのか、磯じまんと他社商品を使って比較してみましょう。下の写真は、中身全量を加水し、攪拌後静置した原料比較画像です。

比較イメージ

磯じまん140g(中央)とA社商品145g(左)、B社商品180g(右)の比較。A社商品は内容量が5g多いにもかかわらず、原料海苔は磯じまんの約60%。B社商品は内容量が40gも多いのに、その原料海苔は磯じまんの約80%しかありません。

ガラス瓶にこだわる。美しさのために、ガラス瓶を使うべし。

磯じまんは創業以来、のり佃煮をガラス瓶に詰めてお届けしています。
それには、もちろん理由があります。

一、ガラス瓶は、密封性が高く、中身の美味しさを長持ちさせます。

一、ガラスは無味無臭。
そのうえガラスが中の食品に溶け出すことがありません。

一、ガラスは中身に合わせて形状を作りやすく、
しかも強度があるので、中身を揺れや衝撃から守ります。

磯じまんは、ガラス瓶をこれからも使っていきます。

磯じまんの瓶には、波形の模様がデザインされています。専用ガラス瓶の秘話。

キャップの開封時の滑り止めとなるのが、瓶にデザインされた磯じまんのマークの波形です。

キャップにも凹凸があり、同じ役割を果たしています。

開封時、 最初の一回だけ“ポン”と音が鳴り、それまで密封されていたことを確認できます。

磯じまんはユニバーサルデザインを採用し、安心・安全に取り組んでいます。

ガラス瓶は、エコロジーじまん。

使用後、回収されたガラス瓶は、粉砕されて新しい瓶の材料(カレット)として再利用されます。
ガラス原料にカレットを混合すると原料の溶解温度が低くなり、省エネとCO2 排出量削減につながり、地球温暖化防止に貢献します。

ページトップへ